イベント情報など、
島原鉄道よりお知らせを発信しています。
お知らせ
新型コロナウイルス対策について
BACK NUBMER
-
新型コロナウイルス対策について
2021.04.05
-
長崎県ツーリズム・アワード2020で準グランプリ受賞!
2021.02.16
-
2021年2月運行便中止のお知らせ
2021.01.14
-
2021年4月からの運行内容について
2021.01.07
-
2021年1月運行便中止のお知らせ
2020.12.24
-
KokonNiki MAPで巡る「みなと島原」
2020.04.08
-
観光列車「しまてつカフェトレイン」 ウェブサイト公開!
2020.03.23
-
4月・5月のランチコース
2020.02.18
-
4・5月のスイーツコース
2020.02.18
-
6・7月のランチコース
2020.02.18
-
6・7月のスイーツコース
2020.02.18

「しまてつカフェトレイン」では、お客様に安心してご利用いただけるように、以下の新型コロナウイルス対策を実施致しますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
1.マスクの着用
・乗車される全ての方にマスク着用をお願いしております。
2.健康チェック
・乗車される全ての方に、諫早駅窓口で「体温(運行当日朝に検温)」「体調異常の有無」についてご確認させていただきます。
・検温を行った際に37.5℃以上の発熱や体調がすぐれないなどの症状があるお客様は、申し訳ありませんが参加をご遠慮いただきますので御了承ください。
3.車両の消毒
・通常の運行後車内清掃に加え、適宜、除菌消毒を実施しております。
・運行前にオゾン除菌装置による消毒の実施しています。
・待合室にオゾン除菌装置を設置し除菌を実施しています。
・車内の座席、手摺り、つり革や待合室のベンチ、トイレのドアノブなど、接触する箇所に抗ウイルス・抗菌コーティングを施しています。
4.手指アルコール消毒液の設置
・車両の各所にアルコール消毒液を設置しております。
5.座席の制限・SDC(ソーシャル・ディスタンス・キャッツの設置)
・4人掛けボックスシートを2名様でご利用いただきます。(進行方向に向かって横並び)
・利用しない座席には間隔をあけるため、SDC(ソーシャル・ディスタンス・キャッツ)を設置します。
6.飛沫防止アクリルパネルの設置
・座席ごとに飛沫防止対策として、アクリルパネルを設置しています。
・アクリルパネルの透過性と遠近法を利用し、あるポイントから4枚のパネルを重ねて見ると、絵が完成します。(全4種)